会社概要
商号 | 大和土建工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒943-0841 新潟県上越市南本町2丁目14-11 |
代表者名 | 代表取締役 遠藤 厳 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 男性21名、女性3名 |
事業内容 | 総合建設業(土木一式工事、建築一式工事、設計施工及びメンテナンス) 産業廃棄物収集運搬業、道路除雪業務 |
電話 | 025-522-1155 |
FAX | 025-525-8700 |
メールアドレス | info@daiwa-doken.co.jp |
ホームページ | https://www.daiwa-doken.co.jp/ |
事業沿革
昭和19年 7月 | 建設請負業として大和土建工業株式会社を設立。 代表取締役に吉田新が就任。 主に土木一式工事と建築一式工事を請け負う。 |
---|---|
昭和25年 7月 | 役員改選により2代目代表取締役に武江喜作が就任。 |
昭和26年 10月 | 建設業法施行実施に伴い、建設業登録を受ける。県知事(イ)第114号 許可業種:土木工事業、建築工事業、大工工事業、とび・土工工事業、 鋼構造物工事業、舗装工事業、造園工事業、さく井工事業 |
昭和35年 5月 | 代表取締役武江喜作辞任により、遠藤正男が3代目代表取締役に就任。 |
昭和51年 5月 | 建設業法に基づく直前更新、特定建設業登録と一般建設業許可を受ける。 新潟県知事許可(特-10164号) 許可業種:土木工事業、建築工事業、大工工事業、とび・土工工事業、 鋼構造物工事業、舗装工事業、造園工事業 新潟県知事許可(般ー10164号) 許可業種:さく井工事業 |
昭和63年 2月 | 代表取締役遠藤正男が会長となり、取締役遠藤厳が4代目代表取締役に就任。 |
平成8年12月 | 建設請負設計施工管理業として有限会社ダイワ技建を設立(関連会社)。 主に土木構造物の維持・修繕工事、建築物のメンテナンス工事を請け負う。 |
平成9年3月 | 有限会社ダイワ技建が建設業の許可申請を受ける。 新潟県知事許可(般ー038630号) 許可業種:土木工事業、建築工事業、大工工事業、とび・土工工事業 |
平成10年8月 | 大和土建工業株式会社が上越市下水道排水設備指定工事店の指定を受ける。 指定登録番号(第134号) |
平成15年10月 | 大和土建工業株式会社が産業廃棄物収集運搬業の許可を受ける。 許可番号(01506107041) |
優良工事表彰
令和01年度 「上越市優良工事表彰」 | 平成30年度施工 本城町 高田公園内堀護岸築造工事 |
---|---|
平成30年度 「新潟県優良工事表彰」 | 平成29年度施工 一級河川儀明川 県単河川施設補修護岸修繕工事 |
平成29年度 「上越市優良工事表彰」 | 平成28年度施工 大貫三丁目 大貫汚水幹線1274他枝線工事 |

令和01年度 「上越市優良工事表彰」

令和01年度 「上越市優秀技術者表彰」

高田公園内堀護岸築造工事 着手前写真 →

高田公園内堀護岸築造工事 完成後写真

平成30年度 「新潟県優良工事表彰」

平成30年度 「新潟県優秀技術者表彰」

一級河川儀明川護岸修繕工事 着手前写真 →

一級河川儀明川護岸修繕工事 完成後写真

平成29年度「上越市優良工事表彰」
会社所在地